利用案内|料金体系
サービスの種類と利用方法
当相談室/事務所のリーフレットは、次のリンクにあります。
大きく分けて2種類の方法で、有料のサービスを提供します。
いずれも予約の連絡をいただけば、ご相談の日時を調整します。
10時~22時の間なら、土日祝でも設定できます。
出張相談も可能です(地域によっては出張費が必要)。
(ただし先約、業務、研修などでご希望通りには対応できないこともあります)
サービスのメニューと料金は、各ページに示してあります。
ただし現在、スマホやタブレットでは、表組みにした部分がうまく表示されません。
メニューと料金の全体をまとめて見たいときは、次のPDFをごらんください。
有料相談サービス
相談に乗ること自体が有料のサービスです。
メニュー:
▶社会保障のフル活用相談
▶家庭・職場・人生などに関する悩みの相談
▶精神科医療・メンタル問題に関する相談
▶医療分野の相談
▶その他の困りごとや社会的な問題に関する相談
→ 詳しい内容は、有料相談サービスのページ(クリック)
方法 : 電話、面談、オンライン面談、近距離の出張面談
料金 : 5,000円/1時間(または2,500円/30分)
◆対応エリア: 全国どこからでも
※ 消費税は、別に必要です(税抜き表示です)。
※ オンライン面談は、カメラ付きのパソコンやスマホで、Zoomなどのアプリを利用します。顔や資料を見ながら話せます。
具体的サービス
メニュー:
▶生活分野---生活設計、短期総合支援、継続的支援、福祉分野の申請支援、後見の利用
→ くらしを支える(あらまし)のページ(クリック)
▶医療分野---患者支援、医療関係の申請支援
→ 医療における患者支援のページ(クリック)
▶家族法務---遺言・贈与、家族信託、相続・遺産分割・遺言執行、終活・死後事務
→ 相続と死後の備え(あらまし)のページ(クリック)
▶文書・申請--パートナー契約、法人設立、農地、行政への働きかけ、個人情報保護など
→ 文書作成・申請代理のページ(クリック)
方法 : 面談、出張面談、オンライン面談。 補足的に電話、メール
料金 : 案件ごとの報酬額(各項目のページに具体的に示しています)
◆対応エリア:
短期のサービス → 関西都市圏
継続的サービス → 堺市・泉州・大阪市・南河内
(継続的サービスにあたるのは、継続的生活支援、任意後見、終活・死後事務)
ただし、エリア外でも対応できることがあるので、ご相談ください。
※ 具体的サービスの依頼を検討するための相談は初回無料です。
2回目から5,000円/時間としますが、正式依頼されたときは、支払い済みの相談料を、報酬・費用の算定時に差し引きます。
・消費税は、別に必要です(税抜き表示です)。
・具体的な案件や希望される内容によって料金は違ってきます。見積書を作成します。
・複数のサービスを依頼される場合、ご夫婦など複数で依頼される場合は、割引します。
・Ⓖのマークは、行政書士の資格があることで行える業務を含みます(補助者も手伝います)。
問い合わせ方法
当相談室/事務所で対応できるテーマかどうか、などの問い合わせは、無料です。
お気軽にどうぞ。
電話 : 072-200-2977
メール: → お問い合わせフォームへ
FAX: 072-242-3029
10時~22時の間で、土日祝も含めて対応します。
(業務、研修などで対応できないときは、あとで折り返しご連絡します)
出張費・調査費・実費について
出張費
お客さまのもとへ出向く場合、官公署や現地調査へ出向く場合にお願いします。
(日当は、往復にかかる時間を考慮した金額です)
※ 具体的サービスの依頼を検討されるときの出張相談は、日当を半額または無料にします。
調査費(主な例)
その他の実費
手数料(公的機関、金融機関)、通信費(郵便、宅配便)、印紙税(印紙が必要な文書)など
お支払いの時期と方法
有料相談サービスは、予約後に事前の支払いをいただくか、または氏名・住所・連絡先を明示してください(秘密は厳守します)。
具体的サービスは、業務完了時の支払いが基本ですが、メニューによって着手金または事前払いをお願いします。見積もりをお示しします。
現金または口座振り込みでお願いします。
(クレジットカード、オンライン、スマホによる決済は準備中です)